ツアーレポート -tour report-

2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 
 
2013


2021 年

立山コース

2021年08月21-22日

8月前半までは天候に恵まれた夏山シーズンでしたが、台風9号、10号が通過した後は早くも秋雨前線が本州付近に停滞し、雨模様の日が続くようになってしまいました。。そんな中、当初の予定を延期してテント泊ツアー実施となりました。初日は予想以上に天気が持ってくれて雷鳥沢キャンプ場では眼前に立山を眺めながら山の時間を満喫することができました!翌日は強風・雨予報だったため、登頂は厳しいかなと思っていましたが、運よく山頂まで雨に降られることなく雄山神社を参拝してくることができました。
 
  20210822-1.jpg 20210822-2.jpg 20210822-4.jpg 20210822-5.jpg 20210822-6.jpg 20210822-7.jpg 20210822-8.jpg


ツアープラン
1泊2日 テント泊(雷鳥沢キャンプ場)
 
ツアーコース
1日目:室堂ターミナル → みくりが池 → 雷鳥沢キャンプ場(泊) 
2日目:雷鳥沢キャンプ場 → 室堂ターミナル → 一の越 → 雄山 → 一の越 → 室堂ターミナル
 
コース高低差
立山(雄山)3003m
雷鳥沢キャンプ場 2277m
 
歩行時間
1日目:1時間  2日目:5時間


 

黒部平コース

2021年07月31-08月01日

初日は午後から雷雨の予報が出ていたこともあり、大走りルートから内蔵助山荘へ向かいました。立山縦走路の中間地点に建つ内蔵助山荘は夕日とご来光どちらも眺めることができおすすめです。2日目は立山縦走後、一の越から黒部平へ下りました。東一の越へ向かう道中は斜面一面お花畑が広がっていました!ハクサンフウロ、シナノキンバイ、クルマユリなどが群生し、室堂平とはまた違った景色を楽しめます。
  dsc06571.jpg dsc06589.jpg dsc06626.jpg dsc06649.jpg dsc06656.jpg dsc06697.jpg dsc06689.jpg dsc06709.jpg


ツアープラン
1泊2日 山小屋泊(内蔵助山荘)
 
ツアーコース
1日目:室堂ターミナル → みくりが池 → 雷鳥沢キャンプ場 → 大走り → 真砂岳 → 内蔵助山荘 ⇔ 内蔵助氷河
2日目:内蔵助山荘 → 立山(富士ノ折立・大汝山・雄山) → 一の越 → 東一の越 → タンボ平 → 黒部平
 
コース高低差
立山(大汝山)3015m
黒部平 1828m
 
歩行時間
1日目:4時間 2日目:7時間


 

立山縦走コース

2021年07月26-27日

初めての北アルプス、初めてのテント泊で立山を訪れてくださいました。心配された天候でしたが、キャンプ場では夕日に赤く染まる稜線から星空まで絶景を満喫できました。2日目は朝一でテントを撤収し、室堂ターミナルで不要な荷物を預けた後、身軽なザックで浄土山まで往復してきました。
 
  img_0768.jpg img_0743.jpg img_0755.jpg img_0771.jpg img_0779.jpg img_0784.jpg


ツアープラン
1泊2日 テント泊(雷鳥沢キャンプ場)
 
ツアーコース
1日目:室堂ターミナル → みくりが池 → 雷鳥沢キャンプ場
2日目:雷鳥沢キャンプ場 → 室堂ターミナル → 一の越 → 浄土山 → 一の越 → 室堂ターミナル
 
コース高低差
浄土山 2831m
雷鳥沢キャンプ場 2277m
 
歩行時間
1日目:1時間 2日目:5時間


 

立山縦走コース

2021年07月17-18日

初日は雷鳥沢キャンプ場に到着後、奥大日岳へ、2日目は早朝出発で立山縦走コースへ、2日間をフルに使い3000m級の稜線歩きを満喫してきました!残雪と青空とハイマツの緑のコントラストがとても美しい時期です。稜線に上がるまではところどころ雪が残り、急斜面を通過する際には注意が必要です。(融雪末期は氷のように固い雪が露出している箇所もあります)夜は半月が空に浮かび、月が沈むと満天の星空が広がりました。天の川もはっきりと見ることができました!
 
  20210718-1.jpg 20210718-2.jpg 20210718-4.jpg 20210718-3.jpg 20210718-5.jpg 20210718-6.jpg 20210718-7.jpg 20210718-8.jpg 20210718-9.jpg 20210718-10.jpg


ツアープラン
1泊2日 テント泊(雷鳥沢キャンプ場)
 
ツアーコース
1日目:室堂ターミナル → みくりが池 → 雷鳥沢キャンプ場 → 奥大日岳 → 雷鳥沢キャンプ場
2日目:雷鳥沢キャンプ場 → 一の越 → 立山( 雄山・大汝山・富士ノ折立) → 別山 → 剱御前小舎 → 雷鳥沢キャンプ場 → 室堂ターミナル
 
コース高低差
立山(大汝山)3015m
雷鳥沢キャンプ場 2277m
 
歩行時間
1日目:5時間 2日目:9時間


 

立山コース

2021年07月16日

7月14日北陸地方の梅雨明けが発表されました!平年より9日早く、昨年と比べると18日も早い梅雨明けとなりました。昨日はいまいちの天候だったので、本日はまさに2021シーズンの夏山初日といった最高の日になりました。今年は9月末まで雄山神社でのご祈祷も執り行われています。(今年から登拝料(ご祈祷料)は700円です)下山後、室堂ターミナル近くでヒナを6羽連れて歩くかわいらしいライチョウの親子に遭遇しました。母鳥はヒナを育てるのに一生懸命な様子でした。ライチョウの行く手を遮らないようにそっと見守ってあげてくださいね。
 
  20210716-1.jpg 20210716-2.jpg 20210716-3.jpg 20210716-4.jpg 20210716-5.jpg 20210716-6.jpg


ツアープラン
日帰り
 
ツアーコース
室堂ターミナル → 一の越 → 雄山 → 一の越 → みくりが池 → 室堂ターミナル
 
コース高低差
立山(雄山)3003m
室堂ターミナル 2450m
 
歩行時間
5時間半


 

2020 年

立山コース

2020年09月11日

ご夫婦で立山に来てくださいました。奥さんは初登山ということでしたが、無事雄山に登頂することができました!道中、写真を撮ったり、山頂では山ご飯を作ったりと山で過ごす時間をとても楽しんでいるように感じました。
ここ数日は日本海付近に停滞する秋雨前線の影響で不安定な天気が続いていますが、今日はお昼過ぎまで青空が広がり気持ちのいい山歩きを楽しむことができました。(午後はにわか雨となりましたが、、)9月に入っても連日30℃を超える残暑厳しい日が続き、山の上もまだ夏山の気配が漂っています。
 
  20200911-1.jpg 20200911-2.jpg 20200911-3.jpg 20200911-4.jpg 20200911-5.jpg 20200911-6.jpg 20200911-7.jpg


ツアープラン
日帰り
 
ツアーコース
室堂ターミナル → 一の越 → 雄山 → 一の越 → みくりが池 → 室堂ターミナル
 
コース高低差
立山(雄山)3003m
室堂ターミナル 2450m
 
歩行時間
5時間半


 

立山コース

2020年08月17日

全国の一の宮参拝をされているお客さまを雄山山頂(3003m)の雄山神社 -峰本社- へご案内させていただきました。登山経験はほとんどなしということで、高所環境への適応と足腰の筋力がもつかなど少なからず心配していましたが、天候にも恵まれスムーズに登頂することができました!新型コロナウィルスの影響で山頂社務所の開所期間が短くなっており、今年は本日まで(例年は9月末頃まで)というギリギリのタイミングで念願の御朱印も拝受することができました。山頂からは富士山も眺望することができ思い出に残る1日となりました。
 
  dsc02370.jpg dsc02362.jpg dsc02365.jpg dsc02381.jpg dsc02391.jpg dsc02379.jpg


ツアープラン
日帰り
 
ツアーコース
室堂ターミナル → 一の越 → 雄山 → 一の越 → 室堂ターミナル
 
コース高低差
立山(雄山)3003m
室堂ターミナル 2450m
 
歩行時間
5時間半


 

2019 年

立山縦走コース

2019年08月18-19日

雷鳥沢テント泊で立山を満喫してきました!2日目の午後から雨天予報となっていたため、予定を変更して初日に立山縦走コースを周ることにしました。途中ガスに包まれる時間もありましたが、夕方には青空が広がり、夜には満天の星空となりました!翌日は早々にテントを撤収し室堂ターミナルに荷物を預けてから、浄土山を往復してきました。最後は予定通り雨に降られて下山してきました 笑
 
  20190818-1.jpg 20190818-3.jpg 20190818-2.jpg 20190818-6.jpg 20190818-4.jpg 20190818-5.jpg


ツアープラン
1泊2日 テント泊(雷鳥沢キャンプ場)
 
ツアーコース
1日目:室堂ターミナル → みくりが池 → 雷鳥沢キャンプ場 → 一の越 →立山( 雄山・大汝山・富士ノ折立) → 大走り → 雷鳥沢キャンプ場
2日目:雷鳥沢キャンプ場 → 室堂ターミナル → 室堂山 → 浄土山 → 一の越 → 室堂ターミナル
 
コース高低差
立山(大汝山)3015m
雷鳥沢キャンプ場 2277m
 
歩行時間
1日目:7時間 2日目:5時間


 

浄土山コース

2019年08月02日

会社のメンバーで立山に来てくださいました!本格的な登山は初めてという方が多かったので、岩場の多い立山(雄山)を避け、なだらかな稜線歩きが楽しめる浄土山を目指しました。浄土山は展望も良く混雑も少ない初心者にもおすすめのルートです。浄土山から目の前に聳える龍王岳にも足を延ばしてきました。
 
  20190802-3.jpg 20190802-2.jpg 20190802-1.jpg 20190802-4.jpg


ツアープラン
日帰り
 
ツアーコース
室堂ターミナル → 一の越 → 浄土山 → 龍王岳 → 浄土山 → 一の越 → 室堂ターミナル
 
コース高低差
龍王岳 2872m
室堂ターミナル 2450m
 
歩行時間
5時間


 

立山三山縦走コース

2019年07月24-25日

7月24日、北陸地方は梅雨明け発表となりました!いよいよ本格的な夏山シーズンの始まりというそんなタイミングで、立山三山(別山・立山・浄土山)縦走コースを1泊2日内蔵助山荘泊の行程で周ってきました。お誕生日という特別な日に島根県よりご夫婦で訪れてくださいました。かわいらしいライチョウ親子に何度も遭遇し、真砂岳からのご来光や今年新たに認定された内蔵助氷河の眺望、高山植物のお花畑などなど、3000m級の山歩きを満喫することができました。
 
  20190724-3.jpg 20190724-5.jpg 20190724-4.jpg 20190724-1.jpg 20190724-2.jpg 20190724-9.jpg 20190724-6.jpg 20190724-8.jpg


ツアープラン
1泊2日 山小屋泊(内蔵助山荘)
 
ツアーコース
1日目:室堂ターミナル → みくりが池 → 雷鳥沢キャンプ場 → 剣御前小屋 → 別山 → 内蔵助山荘
2日目:ご来光(真砂岳)↔ 内蔵助山荘 → 真砂岳 → 立山(富士ノ折立・大汝山・雄山) → 一の越 → 浄土山 → 室堂ターミナル
 
コース高低差
立山(大汝山)3015m
雷鳥沢キャンプ場 2277m
 
歩行時間
1日目:6時間  2日目:8時間


 

立山コース

2019年07月20日

大分県から立山に来てくださいました!室堂ターミナル到着後、宿泊先の室堂山荘に不要な荷物を預け、身軽な装備で立山を目指しました。今回みなさま初めての3000級の山ということで、またこの時期でも残雪の多い景観に驚かれていたようです。天候によっては途中で引き返すことも想定していましたが、山頂からは雲の切れ間より富山湾から能登半島まで眺望することができました。
 
  20190720-1.jpg 20190720-2.jpg 20190720-3.jpg


ツアープラン
日帰り
 
ツアーコース
室堂ターミナル → 室堂山荘 → 一の越 →立山(雄山) → 一の越 → 室堂山荘
 
コース高低差
立山(雄山)3003m
室堂ターミナル 2450m
 
歩行時間
5時間


 

立山コース

2019年07月12日

梅雨空が続き週間予報も傘マークがずらっと並んでいる日々ですが、良くも悪くもこの時期は直前で天気予報が変わることの多い時期でもあります。今日は雨に降られること確実な予報だったのですが、なんと結果的には雨具を着ることなく立山を登ってくることができました!一の越~雄山間は霧や風の中の山歩きとなりましたが、時折霧が晴れると眼下にはアルプスの絶景が広がっていました。
 
  20190712-1.jpg 20190712-2.jpg 20190712-3.jpg 20190712-4.jpg


ツアープラン
日帰り
 
ツアーコース
室堂ターミナル → みくりが池温泉 → 一の越 →立山(雄山) → 一の越 → みくりが池温泉
 
コース高低差
立山(雄山)3003m
室堂ターミナル 2450m
 
歩行時間
5時間


 

立山縦走コース

2019年07月2-3日

今シーズン初の雷鳥沢テント泊ツアーで立山を縦走してきました!初日は稜線がガスに包まれる曇り空でしたが、日が沈む時間になってようやく天気が回復すると、みるみる空がピンク色に染まり立山が顔を出してくれました。まだまだ室堂~雷鳥沢周辺は残雪の多い時期ですが、ハクサンイチゲやコイワカガミなど高山植物も咲き始めています。そして、最後には孵ったばかりのライチョウの雛(7羽)にも出会うことができました。母鳥の後を必死についていきながら一生懸命に餌をついばむ姿は感動的な瞬間でした。
 
  20190702-3.jpg 20190702-8.jpg 20190702-9.jpg 20190702-2.jpg 20190702-1.jpg 20190702-6.jpg


ツアープラン
1泊2日 テント泊(雷鳥沢キャンプ場)
 
ツアーコース
1日目:室堂ターミナル → みくりが池 → 雷鳥沢キャンプ場 ↔ 雷鳥沢周辺散策
2日目:雷鳥沢キャンプ場 → 一の越 →立山( 雄山・大汝山・富士ノ折立) → 大走り → 雷鳥沢キャンプ場 → 室堂ターミナル
 
コース高低差
立山(大汝山)3015m
雷鳥沢キャンプ場 2277m
 
歩行時間
1日目:2時間 2日目:8時間


 

2018 年

雷鳥沢周辺コース

2018年09月03-04日

昨年に続き今年も恒例(?)のテント泊を満喫してきました。たくさん食材を持参しての贅沢な山ご飯。山に登らなくてもアルプスの景色を目の前に過ごす雷鳥沢キャンプ場での時間は格別なものです。毎年のように立山へ足を運んでくださるお客さまから誕生日のお祝いまでしていただきました!いつもありがとうございます!
 
  20180903-1.jpg 20180903-2.jpg 20180903-3.jpg 20180903-4.jpg 20180903-5.jpg 20180903-6.jpg 20180903-7.jpg 20180903-8.jpg


ツアープラン
1泊2日 テント泊(雷鳥沢キャンプ場)
 
ツアーコース
1日目:室堂ターミナル → みくりが池 → 雷鳥沢キャンプ場(泊) 
2日目:雷鳥沢キャンプ場 → 母恋坂 → 室堂ターミナル
 
コース高低差
室堂ターミナル 2450m
雷鳥沢キャンプ場 2277m
 
歩行時間
1日目:1時間  2日目:2時間


 

雷鳥沢周辺コース

2018年08月12-13日

ご家族3世代で初テント泊のツアーとなりました。お盆期間ということもありアルペンルートは待ち時間が発生していたため、その時間を利用しておすすめの称名滝(落差日本一350m)へ足を運んでから室堂ターミナルへ向かいました。大気が不安定になっているため心配された天候でしたが、キャンプ場までは降られることもなく、3000m級の山並みも顔を出してくれました。夜のにわか雨が通り過ぎると雲の切れ間から星が見え始め、真夜中には満天の星空が広がりました。今日はペルセウス座流星群のピークということで大きな流れ星が現れるとキャンプ場は歓声に包まれていました。
 
  20180812-1.jpg 20180812-2.jpg 20180812-3.jpg 20180812-4.jpg 20180812-5.jpg 20180812-6.jpg


ツアープラン
1泊2日 テント泊(雷鳥沢キャンプ場)
 
ツアーコース
1日目:称名滝観光 / 室堂ターミナル → みくりが池 → 雷鳥沢キャンプ場(泊) 
2日目:雷鳥沢キャンプ場 → 母恋坂 → 室堂ターミナル
 
コース高低差
室堂ターミナル 2450m
雷鳥沢キャンプ場 2277m
 
歩行時間
1日目:1.5時間  2日目:2.5時間


 

立山縦走コース

2018年07月29-31日

稜線の山小屋に2泊して立山縦走~奥大日岳まで3000m級の稜線歩きを満喫してきました!熊本からお越しということで異例の進路となった台風12号の影響による交通機関の乱れが気になり、ツアーの延期も検討していたのですが、無事遅延なく富山に到着し予定通りの催行となりました。稜線の山小屋に泊まる醍醐味のご来光と夕焼けも思う存分味わうことができました。
 
  20180729-1.jpg 20180729-2.jpg 20180729-3.jpg 20180729-4.jpg 20180729-5.jpg 20180729-6.jpg 20180729-7.jpg 20180729-8.jpg


ツアープラン
2泊3日 山小屋泊(一の越山荘/剣御前͡小屋)
 
ツアーコース
1日目:室堂ターミナル → 一の越山荘 
2日目:一の越山荘 → 立山(雄山・大汝山・富士ノ折立) → 別山 → 剱御前小屋
3日目:剣御前小屋 → 室堂乗越 → 奥大日岳 → 室堂乗越 → 雷鳥沢キャンプ場 → みくりが池温泉
 
コース高低差
立山(大汝山)3015m
雷鳥沢キャンプ場 2277m
 
歩行時間
1日目:1時間  2日目:7時間  3日目:8時間


 

立山縦走コース

2018年07月28-29日

初日は近づく台風12号の影響を避けるため、別山からの縦走予定を変更し、通常は下りのエスケープルートとして利用される大走りルートから内蔵助山荘へ向かいました。もう少しで山小屋に到着という真砂岳付近の主稜線に差し掛かると、東側が開けた途端立っているのもやっとという猛烈な風でした。満室予定だった宿泊客もキャンセルが相次ぎ結局たどり着いたのは3組だけでした。。翌日早くの天候回復予報を期待していたのですが、回復は下山途中の午後になってからでした。初めての北アルプスで山の厳しい一面に出会ってしまいましたが、また紅葉の時期のリベンジお待ちしております!
 
  20180728-1.jpg 20180728-2.jpg 20180728-3.jpg 20180728-4.jpg 20180728-5.jpg


ツアープラン
1泊2日 山小屋泊(内蔵助山荘)
 
ツアーコース
1日目:雷鳥荘 → 雷鳥沢キャンプ場 → 大走り → 真砂岳 → 内蔵助山荘
2日目:内蔵助山荘 → 立山(富士ノ折立・大汝山・雄山) → 一の越 → 室堂ターミナル
 
コース高低差
立山(大汝山)3015m
雷鳥沢キャンプ場 2277m
 
歩行時間
1日目:3時間  2日目:6時間


 

立山縦走コース

2018年07月14-15日

北陸地方は例年よりも2週間ほど早い7月9日に梅雨明け発表となりました。毎年、海の日の3連休は梅雨明けするかしないかの境目の時期となり不安定な天候のことが多いのですが、今年は夏山らしい最高の天気となり立山も大勢の登山者で賑わいました。雷鳥沢キャンプ場での満点の星空に始まり、富士山や白山など遠くの山々まで見渡しながらの立山縦走、間近にそびえる剱岳の景観、孵ったばかりの雛を連れたライチョウ親子との遭遇などなど、見どころ満載の2日間となりました。
 
  20180714-1.jpg 20180714-2.jpg 20180714-3.jpg 20180714-4.jpg 20180714-5.jpg 20180714-6.jpg 20180714-7.jpg 20180714-8.jpg


ツアープラン
1泊2日 テント泊(雷鳥沢キャンプ場)
 
ツアーコース
1日目:室堂ターミナル → みくりが池 → 雷鳥沢キャンプ場(泊) 
2日目:雷鳥沢キャンプ場 → 一の越 → 立山(雄山・大汝山・富士ノ折立) → 別山 → 剱御前小屋 → 雷鳥沢キャンプ場 → 室堂ターミナル
 
コース高低差
立山(大汝山)3015m
雷鳥沢キャンプ場 2277m
 
歩行時間
1日目:1時間  2日目:9時間


 

2017 年

雷鳥沢周辺コース

2017年09月04-05日

雷鳥沢キャンプ場でのんびりと山の時間を味わってきました!ツアー会社を始めた初年度から毎年のように立山へ足を運んでくださるお客さまからサプライズで誕生日のお祝いまでしていただきました。感激です!いつもは日帰りで縦走するようなハードなコースが多かったので、今回はあえて山で温泉に入ったり、テントで贅沢なご飯を作ったり、星空を眺めたりと、時間に追われることのないゆっくりとした時間を過ごしてきました。こういった楽しみ方もできるのが立山の特徴のひとつのような気がします!
 
  dsc_4656.jpg dsc_4645.jpg dsc_4696.jpg dsc_4744.jpg dsc_4791.jpg dsc_4811.jpg


ツアープラン
1泊2日 テント泊(雷鳥沢キャンプ場)
 
ツアーコース
1日目:室堂ターミナル → みくりが池 → 雷鳥沢キャンプ場(泊) 
2日目:雷鳥沢キャンプ場 → 新室堂乗越 → 雷鳥沢キャンプ場 → 室堂ターミナル
 
コース高低差
室堂乗越 2356m
雷鳥沢キャンプ場 2277m
 
歩行時間
1日目:1時間  2日目:4時間


 

大日連山縦走コース

2017年08月25-27日

前乗り組の2名さまと雷鳥沢でテント泊をし、翌日室堂ターミナルで3名さまと合流し、大日小屋泊の行程で大日連山~称名滝までのロングコースを歩いてきました。 初日のテント泊は明け方に前線の南下に伴う強雨となりましたが、その後は天候が急速に回復し、立山や剱岳を眺めながらのとても気持ちのいい尾根歩きとなりました!大日岳山頂から臨む、夕日、富山の夜景、朝焼けは、すべてが最高の景色でした。
 
  dscn9392.jpg dscn9055.jpg dscn9201.jpg dscn9220.jpg dscn9299.jpg dscn9344.jpg dscn9414.jpg dscn9549.jpg


ツアープラン
2泊3日 1泊目:テント泊(雷鳥沢キャンプ場) 2泊目:大日小屋
 
ツアーコース
1日目:室堂ターミナル → みくりが池 → 雷鳥沢キャンプ場(泊) 
2日目:雷鳥沢キャンプ場 → 新室堂乗越 → 室堂乗越 → 奥大日岳 → 大日小屋 ↔ 大日岳
3日目:大日岳 ↔ 大日小屋 → 大日平 → 牛ノ首 → 称名滝駐車場
 
コース高低差
奥大日岳 2606m
称名滝駐車場 973m
 
歩行時間
1日目:1時間 2日目:6時間 3日目:6時間


 

雷鳥沢周辺コース

2017年08月11-12日

今年の「山の日」は雷鳥沢キャンプ場でファミリーキャンプのご案内をさせていただきました。初めてのキャンプ体験に立山を選んでくださりありがとうございました!かわいらしい三姉妹が山の中で好奇心旺盛に楽しんでいる姿はとてもほほえましい光景でした。未知の山の環境に、小さなお子様もご一緒ということで不安な点もあったと思いますが、大自然の中、ご家族でかけがえのない時間をお過ごしいただけたようです。
 
  dscn8889.jpg dscn8906.jpg dscn8953.jpg dscn8910.jpg dscn8833.jpg dscn8965.jpg img_0762.jpg img_0770.jpg


ツアープラン
1泊2日 テント泊(雷鳥沢キャンプ場)
 
ツアーコース
1日目:室堂ターミナル → みくりが池 → 雷鳥沢キャンプ場(泊) 
2日目:雷鳥沢キャンプ場 → 雷鳥沢キャンプ場周辺散策 → 室堂ターミナル
 
コース高低差
室堂ターミナル 2450m
雷鳥沢キャンプ場 2277m
 
歩行時間
1日目:1.5時間  2日目:2時間


 

立山コース

2017年08月04-05日

4名さまのグループをご案内させていただきました。2名さまは立山(雄山)山頂からのご来光をご希望、もう2名さまはそんなしんどいことをする人の気持ちがわからない(笑)、という異色のグル―プ。結果、ご来光組は一の越山荘(2700m)に泊まりまだ暗い中ヘッドライトを点けて3:30に出発し、下山後、室堂ターミナルで4人合流してから黒部ダム観光へ行くという、登山+観光のハイブリットプランとなりました。
天候にも恵まれ、山頂からは富士山、白山、浅間山、御岳山などをはじめ、遠くの方の山並みまで見渡すことができました!
また、岩陰からおこじょが顔を覗かせてくれたり、親子の雷鳥に遭遇したりと、道中も癒されました。
 
  dscn1176.jpg dscn1203.jpg dscn1186.jpg dscn1166.jpg dscn1226.jpg dscn1142-2.jpg dscn1256-2.jpg dscn1292.jpg


ツアープラン
1泊2日 山小屋泊(一の越山荘)
 
ツアーコース
1日目:室堂ターミナル → 一の越山荘(泊) 
2日目:一の越山荘 → 雄山 → 一の越 → 室堂ターミナル → 黒部ダム観光 → 室堂ターミナル
 
コース高低差
立山(雄山)3003m
室堂ターミナル 2450m
 
歩行時間
1日目:1.5時間  2日目:4時


 

立山縦走コース

2017年07月31-08月1日

ご夫婦2組様で立山へお越しくださいました。このメンバーで山へ登るのは3年前の涸沢以来とのことでしたが、今回は今が見頃の高山植物と縦走路からの絶景を目当てに内蔵助山荘泊りの立山縦走コースにチャレンジしました。ぐずついた天候が続く今夏ですが、初日は久しぶりに青空の広がる登山日和の天気となりました。お手製のてるてる坊主の効果大でしたね(笑)。2日目は霧と雨の天気となってしまい、残念ながら御来光と別山からの剱岳を望むことはできませんでしたが、雲上の楽しい山歩きを楽しんできました。
 
  dscn1017.jpg dscn1005.jpg dscn1022.jpg dscn1037.jpg dscn1041.jpg dscn1049.jpg dscn1027.jpg dscn1088.jpg


ツアープラン
1泊2日 山小屋泊(内蔵助山荘)
 
ツアーコース
1日目:室堂ターミナル → 一の越 → 立山(雄山・大汝山・富士ノ折立) → 真砂岳 → 内蔵助山荘(泊)
2日目:内蔵助山荘 → 別山 → 新室堂乗越 → 雷鳥沢キャンプ場 → 室堂ターミナル
 
コース高低差
立山(大汝山)3015m
雷鳥沢キャンプ場 2277m
 
歩行時間
1日目:7時間  2日目:6時間


 

2016 年

立山縦走コース

2016年08月27-28日

高校時代の同級生が友人と一緒に立山に遊びに来てくれました!台風10号が接近し、大気も不安定になっており心配された天候でしたが、キャンプ場に着いたころからガスが取れ始め、夜は星空、そして翌日はびっくりするほどの山日和となりました。ここまで天気予報が外れることも珍しい。6時に出発し、雄山往復の予定を変更して、そのまま立山を縦走し大走りルートからキャンプ場へ戻ってきました。
 
  dscn0873.jpg dscn0819.jpg dscn0826.jpg dscn0848.jpg dscn0863.jpg dscn0866.jpg dscn0869.jpg dscn0881.jpg


ツアープラン
1泊2日 テント泊(雷鳥沢キャンプ場)
 
ツアーコース
1日目:室堂ターミナル → みくりが池 → 雷鳥沢キャンプ場(泊) 
2日目:雷鳥沢キャンプ場 → 一の越 → 立山(雄山・大汝山・富士ノ折立) → 大走りルート → 雷鳥沢キャンプ場 → 室堂ターミナル
 
コース高低差
立山(大汝山)3015m
雷鳥沢キャンプ場 2277m
 
歩行時間
1日目:1時間  2日目:8時間


 

立山縦走コース

2016年07月29-31日

雷鳥沢キャンプ場+内蔵助山荘(2800m)の2泊3日で夏の立山をゆっくりと縦走してきました!梅雨明け後もぱっとしない空が多い今年の夏ですが、全体的には天候にも恵まれ、高山直物からライチョウ、星空、夕焼け、ご来光、ブロッケン現象... 山でしか出会えないたくさんの瞬間を過ごすことができました。またぜひ立山に遊びに来てくださいね!
 
  dsc_3776.jpg dsc_3742.jpg dsc01544.jpg dsc01735.jpg img20180116094937644202.jpg dscn0538.jpg dsc01860.jpg dsc00399.jpg


ツアープラン
2泊3日 1泊目:テント泊(雷鳥沢キャンプ場) 2泊目:内蔵助山荘
 
ツアーコース
1日目:室堂ターミナル → みくりが池 → 雷鳥沢キャンプ場(泊) 
2日目:雷鳥沢キャンプ場 → 一の越 → 立山(雄山・大汝山・富士ノ折立) → 真砂岳 → 内蔵助山荘(泊)↔ 内蔵助カール
3日目:内蔵助山荘 → 別山 → 新室堂乗越 → 雷鳥沢キャンプ場 → 室堂ターミナル
 
コース高低差
立山(大汝山)3015m
雷鳥沢キャンプ場 2277m
 
歩行時間
1日目:1時間  2日目:6時間  3日目:5時間


 

2015 年

立山縦走コース

2015年08月15-16日

初日はお昼過ぎに雷鳥沢キャンプ場へ到着後、みんなでテントを設営したり、温泉に入ったり、夕食の準備をしたり、360°山に囲まれた環境でゆったりとした山の時間を楽しみました。夜は一面に星空が広がりカメラ好きなメンバーで星空撮影タイム。翌日は早朝出発で立山の3000m級の稜線歩きを満喫しました。
 
  0041_original.jpg 0171_original.jpg 0062_original.jpg 0072_original.jpg 0113_original.jpg 0115_original.jpg 0150_original.jpg 0176_original.jpg


ツアープラン
1泊2日 テント泊(雷鳥沢キャンプ場)
 
ツアーコース
1日目:室堂ターミナル → みくりが池 → 雷鳥沢キャンプ場(泊) 
2日目:雷鳥沢キャンプ場 → 一の越 → 立山(雄山・大汝山・富士ノ折立) → 大走りルート → 雷鳥沢キャンプ場 → 室堂ターミナル
 
コース高低差
立山(大汝山)3015m
雷鳥沢キャンプ場 2277m
 
歩行時間
1日目:1時間  2日目:8時間


 

浄土山コース

2015年08月12日

祖父母とお孫さん3人で立山に遊びにきてくれました。話を聞くと毎年GWやお盆期間はお孫さんを預かり日本中を旅行されているそうです。じぃ~じ!ばぁ~ば!というかわいらしい声が響く賑やかなトレッキングとなりました!午前中は冷たい風の吹く寒い日となりましたが、午後には穏やかな天候となり、浄土山・龍王岳を周ってきました。
 
  dscn9865_(2).jpg dscn9859_(2).jpg dscn9856_(2).jpg dscn9854_(2).jpg dscn9862_(2).jpg


ツアープラン
日帰り
 
ツアーコース
室堂ターミナル → 一の越 → 浄土山 → 龍王岳 → 室堂山 → 室堂ターミナル
 
コース高低差
龍王岳 2872m
室堂ターミナル 2450m
 
歩行時間
6時間


 

浄土山コース

2015年08月02日

ご家族3世代で立山へ遊びに来てくれました!前泊地の室堂ターミナル内にあるホテル立山で合流後出発!当日の状況やみなさまの体調等をみて一番楽しめるコースにしましょうということで、まずは一の越へ向かいました。その後一の越で祖父母のお二人に見送っていただき、一般登山者で混雑する雄山を背にのんびりとした山歩きが楽しめる浄土山(2831m)へ。小さなお子様も元気に頂上まで行くことができました!
 
  dscn9700.jpg dscn9692.jpg dscn9721.jpg dscn9716.jpg dscn9736.jpg


ツアープラン
日帰り
 
ツアーコース
室堂ターミナル → 一の越 → 浄土山 → 一の越 → 室堂ターミナル
 
コース高低差
浄土山 2831m
室堂ターミナル 2450m
 
歩行時間
5時間


 

雷鳥沢周辺コース

2015年07月31日-8月1日

『山で満点の星空を見たい』という子どもとその想いを叶えてあげたいという素敵なご両親と共に雷鳥沢キャンプ場へ行ってきました!晴天に恵まれ雲一つない夜空に恵まれました。が、、7月31日は満月。しかも稀なブルームーン。山の上で見る満月はこの上なくきれいでしたが、明るすぎて星はたくさん見えませんでした。。それでも初めてのテント泊と立山でのトレッキングは家族の良い夏の思い出になったようです。
 
  dsc_9758.jpg dsc_9699.jpg dsc_9752.jpg dsc_9788.jpg dsc_9809.jpg dsc_9892.jpg dsc_9925.jpg dsc_9982.jpg dsc_9988.jpg dsc_9998.jpg


ツアープラン
1泊2日 テント泊(雷鳥沢キャンプ場)
 
ツアーコース
1日目:室堂ターミナル → みくりが池 → 雷鳥沢キャンプ場(泊) 
2日目:雷鳥沢キャンプ場 → 新室堂乗越 → 室堂乗越 → 室堂ターミナル
 
コース高低差
室堂乗越 2356m
雷鳥沢キャンプ場 2277m
 
歩行時間
1日目:1時間  2日目:5時間


 

2014 年

浄土山コース

2014年09月07日

雄山への登山道が登山客で列をなしている中、静かな山歩きを求めて一ノ越から反対方向の浄土山へ向かいました。山頂からは立山カルデラや五色ヶ原、薬師岳方面の眺めが抜群です。今回は少し足を延ばして岩山のシルエットがかっこいい龍王岳(2872m)にも登ってきました。
 
  dscn6404.jpg dscn6352.jpg dscn6361.jpg dscn6385.jpg dscn6416.jpg dscn6424.jpg dscn6440.jpg


ツアープラン
日帰り
 
ツアーコース
室堂ターミナル → 一の越 → 浄土山 → 龍王岳 → 室堂山 → 室堂ターミナル
 
コース高低差
龍王岳 2872m
室堂ターミナル 2450m
 
歩行時間
5時間


 

立山縦走コース

2014年09月01日

直前で天気予報もいい方向に変わり、気持ちのいい青空のもと立山を縦走してきました。立山最高峰の大汝山(3015m)からはエメラルドグリーンの黒部湖が眼下に臨めます。久しぶりの晴天に大汝休憩所の周りには布団が干され、映画『春を背負って』のワンシーンのような光景でした。
 
  dscn6236.jpg dscn6226.jpg dscn6243.jpg dscn6248.jpg dscn6264.jpg dscn6282.jpg dscn6303.jpg dscn6314.jpg


ツアープラン
日帰り
 
ツアーコース
室堂ターミナル → 一の越 → 立山(雄山・大汝山・富士ノ折立) → 大走りルート → 雷鳥沢キャンプ場 → みくりが池 → 室堂ターミナル
 
コース高低差
立山(大汝山)3015m
雷鳥沢キャンプ場 2277m
 
歩行時間
8時間


 

雷鳥沢周辺コース

2014年08月15-16日

前線の影響でお盆休み最後の週末は全国的に大雨となりました。そんな中、天気図や雨雲レーダーを確認しながら雷鳥沢キャンプ場へ行ってきました。結局悪天で山に登ることはできませんでしたが、温泉に入ったり、ごはんを作ったり、暴風雨のテント泊を体験したり…、結果的にはみんなで印象的な山の時間を過ごすことができました。今度は頂上目指してリベンジしましょうね!
 
  0063_original.jpg 0018_original.jpg 0019_large.jpg 0024_large.jpg 0056_original.jpg 0110_original.jpg


ツアープラン
1泊2日 テント泊(雷鳥沢キャンプ場)
 
ツアーコース
1日目:室堂ターミナル → みくりが池 → 雷鳥沢キャンプ場(泊) 
2日目:雷鳥沢キャンプ場 → 室堂平周辺散策(玉殿岩屋) → 室堂ターミナル
 
コース高低差
室堂ターミナル 2450m
雷鳥沢キャンプ場 2277m
 
歩行時間
1日目:1時間  2日目:2.5時間


 

2013 年

立山縦走コース

2013年09月05日

天気予報とにらめっこの日々が続いています。しかし、なんだかんだ言っても山の天気は山に行ってみないとわからないものです。今日は午前中を中心に青空が広がり、運よくほとんど雨に降られることもなく立山の稜線歩きを楽しむことができました。9月の平日ということもあり、立山の絶景を前に貸切状態の山歩きでした。
 
  dsc_4370-2.jpg dsc_4336.jpg dsc_4345.jpg dsc_4339.jpg dsc_4396.jpg dsc_4410.jpg


ツアープラン
日帰り
 
ツアーコース
室堂ターミナル → 一の越 → 立山(雄山・大汝山・富士ノ折立) → 大走りルート → 雷鳥沢キャンプ場 → みくりが池 → 室堂ターミナル
 
コース高低差
立山(雄山)3003m
雷鳥沢キャンプ場 2277m
 
歩行時間
8時間


 

大日連山縦走コース

2013年08月21-22日

今回は雷鳥沢でのテント泊だったので、実質的には2日目に一気に称名滝までの長いルートを歩いてきました。2日目は天候にも恵まれ、大日連山からの剱岳や立山の絶景とたくさんの高山植物を満喫できました。人の少ない静かな山歩きを楽しめるおすすめルートです。
 
  dsc_4027.jpg dsc_3857.jpg dsc_3876.jpg dsc_3993.jpg dsc_4002.jpg dsc_4029.jpg dsc_4069.jpg dsc_4141.jpg


ツアープラン
1泊2日 テント泊(雷鳥沢キャンプ場)
 
ツアーコース
1日目:称名滝観光 / 室堂ターミナル → みくりが池 → 雷鳥沢キャンプ場(泊) 
2日目:雷鳥沢キャンプ場 → 新室堂乗越 → 室堂乗越 → 奥大日岳 → 大日小屋 → 大日平 → 牛ノ首 → 称名滝駐車場
 
コース高低差
奥大日岳 2606m
称名滝駐車場 973m
 
歩行時間
1日目:3時間 2日目:11.5時間


 

立山縦走コース

2013年08月11-12日

平地は連日猛暑日を記録している中、3000m級の山の上ではダウンジャケットがないと朝晩は寒いくらいの気候でした。天候にも恵まれ、澄み渡った青空から満点の星空まで山の景色を大満喫した2日間でした。ペルセウス座流星群のピーク日が近かったこともあり、夜は圧巻の天体ショーが見れました。
 
  153_large.jpg 532_large.jpg 541_large.jpg 97_large.jpg 123_large.jpg 163_large.jpg 200_large.jpg 322_large.jpg 360_large.jpg 419_large.jpg 478_large.jpg 544_large.jpg 548_large.jpg


ツアープラン
1泊2日 テント泊(雷鳥沢キャンプ場)
 
ツアーコース
1日目:室堂ターミナル → みくりが池 → 雷鳥沢キャンプ場(泊) 
2日目:雷鳥沢キャンプ場 → 一の越 → 立山(雄山・大汝山・富士ノ折立) → 大走りルート → 雷鳥沢キャンプ場 → 室堂ターミナル
 
コース高低差
立山(大汝山)3015m
雷鳥沢キャンプ場 2277m
 
歩行時間
1日目:1時間  2日目:8時間